段ボールで財布を手作り!!

今日は朝からいい記事見つけました。

今発売中のビッグイシューに、段ボールコレクターの島津冬樹さんの紹介記事がありました。

島津さん
「日本で段ボールと言えば、一般的には梱包のためのもの。汚くて邪魔なもの、用が済めば捨てたいと思う人が多いのではないでしょうか。でも固定概念って、損することもある。他の可能性や魅力に気づけないままだからです。」
こういうのって素敵だな、と思いました。
「他の可能性や魅力に気づく」ということ、私が掲げている活動理念とも、相通じるところがあり、さらに見習いたいと思いました。

森のつぶやきのように 〜弱さの中で生きる〜

新行内(しんぎょううち)。東京・神奈川・千葉で、スクールソーシャルワーカーや心理カウンセラーをしている。メンタルヘルス・ハラスメント相談、SNS相談(チャット相談)、心の病からの職場復帰(リワーク)支援、不登校・ひきこもりの子どもや家庭のサポート、自然森林療法などが専門。関連して講師や原稿執筆も。 千葉県旭市出身

0コメント

  • 1000 / 1000