満たされていない心は、ストレスに弱い?

当たり前といえば当たり前なんだけれども、見逃していた、あるいは忘れてしまっていた、盲点だったこと。
それは、心が満たされている、ということと、ストレスとの関係。

これまで、さんざん、研修などではストレスやストレス対処法について、取り上げてきた。
でも、心を満たす、という視点はあまりなかったかもしれない。

満たされた心はストレスに強いだろうし、満たされていない心はストレスに弱いだろう。

今まで、ストレスを少なくするには、ストレスにどう対処していくか、といったことを取り上げてきたが、今後は、
・満たされた心とは? 
・心が満たされてないとどうなるか?
・心を満たすには?
といったことも、さらに取り上げていきたい。

写真は、神奈川県の江ノ島で出会った野生のリス。枝の上にいますよ

森のつぶやきのように 〜弱さの中で生きる〜

新行内(しんぎょううち)。東京・神奈川・千葉で、スクールソーシャルワーカーや心理カウンセラーをしている。メンタルヘルス・ハラスメント相談、SNS相談(チャット相談)、心の病からの職場復帰(リワーク)支援、不登校・ひきこもりの子どもや家庭のサポート、自然森林療法などが専門。関連して講師や原稿執筆も。 千葉県旭市出身

0コメント

  • 1000 / 1000