南果歩さん『人生にとって、一番の栄養になること』

本日発売の『ビッグイシュー』(VOL.293)の巻頭に、女優 南果歩さんのインタビューが載っていました。
その中で特に心に残ったのが、以下の言葉でした。

『私の人生にとって、一番の栄養になることは、感動すること、心がときめいていることなんです。感動がないと自分が生きている実感がありません。それは、旅行に行くことでも得られますが、会いたい人に会うとか、新しい料理にチャレンジするとか、日常のちょっとした出来事から得られるものだったりします。』

メンタルヘルスについて言えば、ストレス対処法、メンタルトレーニングなどが人気テーマですが、この、南果歩さんが言っているところの、心の栄養もとても重要なテーマですね。



森のつぶやきのように 〜弱さの中で生きる〜

新行内(しんぎょううち)。東京・神奈川・千葉で、スクールソーシャルワーカーや心理カウンセラーをしている。メンタルヘルス・ハラスメント相談、SNS相談(チャット相談)、心の病からの職場復帰(リワーク)支援、不登校・ひきこもりの子どもや家庭のサポート、自然森林療法などが専門。関連して講師や原稿執筆も。 千葉県旭市出身

0コメント

  • 1000 / 1000