女性のための森林セラピー1泊2日プラン 〜信州おたりの森の癒しと食をゆっくりと楽しむ〜


そのとき、はじめて長野県の小谷村に行きましたが、それはもう、とてもとても自然豊かで素晴らしいところでした。

限界集落※といっていましたが、集落を作れるギリギリ限界のところにあるくらいの自然豊かなところでした。
(※限界集落とは人口の50%以上が65才の高齢者のため、冠婚葬祭などの社会的共同生活の維持が困難になっている集落のこと。)

さて、その小谷村さんから
新しい企画のご案内が届きました。
『女性のための森林セラピー』

オススメです!!

森のつぶやきのように 〜弱さの中で生きる〜

新行内(しんぎょううち)。東京・神奈川・千葉で、スクールソーシャルワーカーや心理カウンセラーをしている。メンタルヘルス・ハラスメント相談、SNS相談(チャット相談)、心の病からの職場復帰(リワーク)支援、不登校・ひきこもりの子どもや家庭のサポート、自然森林療法などが専門。関連して講師や原稿執筆も。 千葉県旭市出身

0コメント

  • 1000 / 1000