セルビアの格言:どこも痛くないときは、小さな石を鞄の中に入れて、歩きなさい

「どこも痛くないときは、小さな石を鞄の中に入れて、歩きなさい」

なぜなら、こういうことをすれば他人の痛みに思いを致すことごできるからだ。

本『ジョコビッチの生まれ変わる食事』より


なかなか人の痛みって、実感するのが難しいときがありますからね。

このセルビアの格言を聞いてからは、毎日鞄に本を何冊も入れて、重くして持つのが苦では無くなりました。不思議なものです、心の持ちようで変わるものです。

森のつぶやきのように 〜弱さの中で生きる〜

新行内(しんぎょううち)。東京・神奈川・千葉で、スクールソーシャルワーカーや心理カウンセラーをしている。メンタルヘルス・ハラスメント相談、SNS相談(チャット相談)、心の病からの職場復帰(リワーク)支援、不登校・ひきこもりの子どもや家庭のサポート、自然森林療法などが専門。関連して講師や原稿執筆も。 千葉県旭市出身

0コメント

  • 1000 / 1000