なんでこの言葉を思い出したんだらう?
私にとっては、これが一つの転機だったのかな、と今の時点では思えてる
当時、何年か前、その頃、スクールソーシャルワーカーの、あるところでの契約が切れ、別のところで職務に着くため就職活動をしていた
だけど、なかなかうまくいかないこともあって、「あー、もうダメかな」とかなり弱気に、消極的になってて、もう就職活動やめようとしていた。
投げやり、っていうのかな、こういうのって
そんなとき、小田急線の狛江駅に降りて、見上げると、この看板、じゃなくて、石碑があって、そこに書いてあった
【動かなければ出会えない】
って言葉に、背中を押してもらった
つまり、勇気をもらった
そして、気を奮い立たせて、就職活動を続けた
そして、幸いにも、今は、福生市と横須賀市で、スクールソーシャルワーカーをさせていただいている
まさに、「動いたから、出会えた」
言葉の力、っていうのか
あるいは、この言葉のメッセージを、そのとき受け取ることが出来た、私自身の心の状態がよかったのか
追伸)
そのとき駅を降り立って採用試験を受けたところは、実はあいにく不採用となりました。
人生何がどう影響して、どうなるのか、全くわかりませんね!! ほんとそう思います
0コメント